ダイソーのカレー専用スプーン 金物の街「新潟・燕市」で生産

なんと!ダイソーに金物の町、新潟県燕市で作られたカレー専用スプーンがありました!

もちろんお値段100円です。

私自身、新潟出身ということもあり、見た瞬間「ほしい!」と即決。

今回は、ダイソーで見つけたこのスプーンについて、紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ダイソーの「カレーを美味しく食べるスプーン」

ダイソーと侮るなかれ。いつもながら、100均の品揃えには目を見張るものがあります。

最近では、ぱっと見では100円と思えないオシャレな商品もたくさんありますよね。

先日もダイソーで500円タンブラーを見つけて、その便利さ、お得さに感動したばかりです。

そして、今回見つけたのがカレー専用スプーン。カトラリーの生産地として、全国的にも有名な新潟県燕市で作られた商品です。

どんな工夫がされているかというと、スプーンの縁を3分の2ほどに薄くなっているため、カレーがすくいやすいそう。

確かにカレーを食べていると、最後の方ですくいにくさを感じますよね。

使用してみての感想

早速、このスプーンを使って、カレーを食べてみました。

見た目は、普通のスプーンと変わりません。食べてみたらわかるのでしょうか。

確かに!縁の薄さを感じます。

そのため、カレーや米をすくいやすいと実感しました。

スプーンの縁が薄い分、口当たりもよいです。カレーだけでなく、他のものを食べる時にも使いたいと思いました。

最近話題の〇〇専用商品

カレー用スプーンといえば、同じく新潟県燕市の山崎金属工業が作っている「カレー賢人」(定価1,375円)が、人気です。

こちらの商品はカレーを食べるためだけに開発された商品で、2017年7月に発売すると人気となり、3ヶ月で1万本を売り上げるヒット商品になったそう。

カレーの名店がひしめく東京・神保町に、担当者が通い、どのようにカレーが食べられているのか観察したり、店の人に実際話しを聞いたりして、商品作りに役立てた。

そのほかにも、アイスクリーム専用スプーンというのもあります。

燕市のトーダイをよく見かけるのですが、アルミでできているため、一般的なステンレルスプーンよりも熱伝導率がよく、固いアイスが食べやすくなるとか。さらにスプーン先端が平らなため、カップの底まですくいやすいそうです。

ちょっとしたことですが、今まで不便と感じていたことが解消してれるこれらの商品は、一度使うと病みつきになりそう。

最近では、100均もただ安いだけという商品だけでなく、あると便利な商品が多数揃っています。

ちょっと試してみたいという時に、最適ではないでしょうか。

コメント