ポイ活・クレジット Revolutで買えるようになったゴールドを購入したみた!10円から購入可能 2020年10月に日本でサービス提供を始めたイギリスのインターネットバンキングサービス「Revolut」。そのRevolutで、金が購入できるようになりました!今回は、この新しいサービスについて紹介したいと思います。購入は想像以上にお手軽!... 2020.12.27 ポイ活・クレジット
新潟の一押し 日本一有名なコシヒカリの産地、南魚沼市 若手農家のコシヒカリPR動画がかっこいい コシヒカリの産地として有名な新潟県南魚沼市が特産のコシヒカリをPRする動画を作成して、話題となっています。黄金色に輝く田んぼに立つ約20人の若手農家が主役。稲刈りをする田んぼに、V字に並んだコンバインは圧巻です。これからの農業を担う若者を応... 2020.12.26 新潟の一押し新潟の逸品
ポイント活動 LINE PayがApple Pay対応!かざすだけで支払いOK LINE PayがApple Payに対応しました。バーコードをかざさなくても、電子マネーのようにかざすだけで支払いができるようになります。いくつか注意点があるので、紹介したいと思います。意外と面倒なバーコード払いキャンペーンにつられて使い... 2020.12.23 ポイント活動ポイ活・クレジット
新潟の一押し 新潟出身者が独断と偏見で選ぶ!2021年正月に飲みたい新潟清酒5選 コロナに始まり、コロナで終わろうとしている2020年。悪いことをしているわけではないのに、ニュースを見る度に責められているような気持ちになる年でした。重苦しい気持ちを少し軽くして、新しい年を迎えたい。そんな時にオススメしたい新潟清酒を、新潟... 2020.12.22 新潟の一押し新潟の逸品
新潟の一押し イケダのカレー皿がレトロかっこいい!給食を思い出すステンレス製 防災用としても重宝 その名も「カレー皿」!なんとも潔い、そのネーミングに目を奪われました。手がけるのは、ステンレスバットやボールなどを製造する「イケダ」(新潟県燕市)です。なんでも海上自衛隊にも納入され、カレー専門店の「ゴーゴーカレー」などでも同社の商品が使わ... 2020.12.21 新潟の一押し燕三条のイチオシ
新潟の一押し 新潟・道の駅たがみに行ってみた!新鮮野菜とかわいいオリジナルグッズが魅力 2020年10月、新潟県田上町に待望の「道の駅」がオープンしました!場所は、国道403号線沿い、田上町役場の目の前です。今回、湯田上温泉に宿泊した際に、道の駅にも行ってきましたので、紹介したいと思います。新鮮野菜とかわいいオリジナル商品が特... 2020.12.19 新潟の一押し新潟観光未分類
気になるトレンド 3日で届いた!イギリス百貨店・Selfridgesオンラインストアでお買い物!1年間の送料定額コースに申込 2020年は思うように海外へ出かけることがままならない1年でした。そんな中、海外でのお買い物を疑似体験できるのが、海外通販です。今回は、イギリスのデパート「Selfridges」のオンラインストでの買物を紹介したいと思います。このお店、なん... 2020.12.19 気になるトレンド
ガジェット 自転車用スマートロックSESAMI!鍵を探す手間が省ける! 東京にいると、自転車移動が便利な場合が多々あります。シェアサイクルの利用者が増加しているものうなずけます。でも!鍵をかけたり開けたりする作業が煩わしい。面倒くさがりの私はそんなふうに感じてしまいます。そう思っていましたが、私にピッタリの自転... 2020.12.16 ガジェット気になるトレンド
ガジェット 価格、機能とも衝撃的!6380円のスマートロック「SESAMI 3」 11月からずっと待っていたスマートロック「SESAMI(セサミ)」の新商品が15日夜、ついに発表されました!価格は税込み6,380円!前回シリーズの定価の半額以下です。予約受け付けはすでにスタートしており、出荷は1月末からの予定です。さらに... 2020.12.15 ガジェット気になるトレンド
新潟の一押し 地元の食材をたくさん使った料理が美味しい!新潟・湯田上温泉「ホテル小柳」食事編 新潟県のちょうど真ん中あたりに位置する田上町の湯田上温泉。12月に久しぶりにこの湯田上温泉の「ホテル小柳」に宿泊しました。今回は、このホテル小柳で食べた夕食、朝食を紹介したいと思います。温泉やお部屋については、↓でまとめています。新潟の食材... 2020.12.15 新潟の一押し新潟観光