東京暮らし 銀座初出店のダイソー訪問!Standard Product や THREEPPYもある! 100円ショップ最大手「ダイソー」が満を持して東京・銀座に出店!プランタン銀座だったビル(現在のマロニエゲート銀座2)の6階にダイソーのグローバル旗艦店がオープンしました。なんとダイソーのほかに、同社が展開するブランドの「Standard ... 2022.05.09 東京暮らし東京暮らし
ガジェット こんなの待ってた!コンセントの出っ張りを解消できるダイソーの「L型プラグ」 家電が増えて、電源確保が悩ましい。狭い家の中を、できるだけスッキリさせたい。私がいつも悩まされるのが、コンセントの配置と使用方法です。そんな私の救世主をダイソーで発見しました。その名も「L型プラグ」の縦と横です。今回はこの便利グッズを紹介し... 2022.05.04 ガジェット気になるトレンド
東京暮らし オープンした東京・人形町のダイソーを初訪問!待ってました! 8月31日に東京・人形町の交差点にオープンした100円ショップ「ダイソー」に行ってきました!中央区3つ目となる待望のダイソーです。分類では小型店ですが、ビルの1階2階が売場になっており、それなりに品揃えも豊富。今回は、この新店舗について紹介... 2021.09.06 東京暮らし気になるトレンド
東京暮らし オープンは8月31日!東京・人形町のダイソー 気になっていた人形町のダイソーのオープン日が判明しました!8月31日です!とうとう人形町にダイソーがやってきます。今回は、オープンを間近に控えた人形町のダイソーについて紹介したいと思います。場所は人形町交差点このダイソーがあるのは、人形町の... 2021.08.24 東京暮らし
気になるトレンド ついに!東京・人形町に中央区3つ目のダイソーが開店予定! 待ってました!人形町に中央区3店舗目となるダイソーが開店準備中のようです。これまで中央区には、築地と晴海にあるだけでした。首を長くして待っていたところに今日、ダイソーの看板を発見!今回は、この人形町の新店舗について紹介したいと思います。場所... 2021.08.19 気になるトレンド
気になるトレンド 本家towerとダイソーのONE kitchen 比較!それぞれにメリットあり! SNSで話題のダイソーのONE Kitchenシリーズ。その理由は、山崎実業の人気シリーズ「tower」に似ているにもかかわらず、100円で購入できるからです。実際、私もスパイス収納棚やフックなどいくつかのONE Kitchen商品を購入し... 2020.10.30 気になるトレンド
気になるトレンド ダイソーのカレー専用スプーン 金物の街「新潟・燕市」で生産 なんと!ダイソーに金物の町、新潟県燕市で作られたカレー専用スプーンがありました!もちろんお値段100円です。私自身、新潟出身ということもあり、見た瞬間「ほしい!」と即決。今回は、ダイソーで見つけたこのスプーンについて、紹介したいと思います。... 2020.08.31 気になるトレンド
気になるトレンド アヴェダ・パドルブラシに激似!ダイソーの200円ブラシを買ってみた 髪の長い人やヘアケアを気にかける人の間で人気のパドルブラシ。中でもアヴェダのものが人気ですが、これに激似のブラシがダイソーにあるんです!お値段なんと200円。3,000円(税抜)の本家のブラシに比べて、10分の1以下の価格です。今回はこのダ... 2020.08.30 気になるトレンド
気になるトレンド tower風 ダイソーからスタイリッシュなONE Kitchenシリーズ登場 マグネット付き収納アイテム ダイソーから、モノトーンのスタイリッシュなキッチン収納シリーズ「ONE Kichen」が登場しました!白と黒の2パターンがあり、全て100円!多少作りが荒い部分もありますが、この価格なら許せます。このシリーズ、ネット上ですでに話題になってい... 2020.08.26 気になるトレンド
気になるトレンド ダイソーで売ってる500円ステンレスタンブラーがかなりいい!保冷、保温効果抜群 近頃話題のダイソーのステンレスタンブラー。ダイソーなのに、お値段500円(税抜き)。只者ならぬ雰囲気を醸し出しているこの商品、金物製造で有名な新潟県燕三条のにある企業が手掛けているんです!新潟出身の私としては、見逃せません!今回は、ダイソー... 2020.06.21 気になるトレンド