2020-06

スポンサーリンク
新潟の一押し

豊かな自然、鳥のさえずりが魅力 新潟県・胎内市の奥胎内ヒュッテで癒やされたい

新潟出身の私が以前から気になっている奥胎内ヒュッテ。この宿、とても山深い場所にあります。県をまたぐ移動の自粛も解除され、早くどこかへ出かけたい。そう思っている人も多いと思います。ですが、まだ人混みは避けたいですよね。この宿は、飯豊連峰登山口...
新潟の一押し

新潟県が県産品の販売促進キャンペーン!農産物、牛肉、日本酒が20%オフで買える

新潟県は、産地直送型お取り寄せサイト「新潟直送計画」と連携し、農産物や牛肉、日本酒が20%オフとなるキャンペーンを期間限定で行っています。新型コロナウイルスで、農産物などの需要の低下や価格の下落といった課題を抱える生産者を応援するための取り...
ポイ活・クレジット

7月からコンビニ各社で独自還元キャンペーン! 政府のキャッシュレス還元事業は6月終了

消費税が10%に増税されるタイミングで始まった政府のキャッシュレス・消費者還元事業も6月で終わりを迎えます。コンビニでもキャッシュレス決済で、2%オフになるちょっとうれしい事業でした。この事業終了に合わせて、ローソンでは7月1日から2%還元...
スポンサーリンク
ポイ活・クレジット

ソラチカゴールドに切り替え!1ヶ月間でどれだけポイントが貯まったかチェックしてみた

ソラチカ一般カードから、ソラチカゴールドに切り替えて1ヶ月が経過しました。今回は、一般カードからゴールドに切り替えたことで、どれだけポイントが貯まったかを紹介したいと思います。ソラチカカードの魅力ソラチカカードは、東京メトロへの乗車でメトロ...
ポイ活・クレジット

Revolut (レボリュート)は日本でこれからどんなサービスを展開するのか?ニュースなどから推測

Revolut のアカウント作成から2ヵ月。この間に、自分でいろいろ試してみました。さらにアプリのアップデートで、デザインも少しずつ変わり、使いやすくなってきています。今回は、これまで出ている報道から今後、どのようなサービスが展開されるのか...
東京暮らし

明日(24日)から上越新幹線指定席が通常どおり1ヶ月前発売に!

緊急事態宣言の解除、県をまたぐ移動自粛の緩和など、日常が戻りつつあります。そして、上越新幹線指定席の発売も通常に戻ります!待ってました。指定席発売のサイクル通常、上越新幹線の指定席は乗車する日の1ヶ月前から購入できます。ですが、新型コロナウ...
気になるトレンド

スノーピークのエコバッグをNewDaysでゲット!

500円以上NewDaysで買い物するともらえるスノーピークのエコバッグ。とうとう手に入れました!第2弾として本日(6月23日)開店時から配布されています。私は第1弾で出遅れてしまったため、今度こそは!と思っていました。今回は、ついに入手で...
気になるトレンド

大人気!スノーピークのエコバッグ無料配布 次回は6月23日

開店前から行列ができたところもあったスノーピーク監修のエコバッグ。みなさんはゲットできたでしょうか?残念ながら手に入れられなかった人も、もう一度チャンスがあります!6月23日、第二弾としてJR東日本グループのコンビニ「New Days」で配...
気になるトレンド

ダイソーで売ってる500円ステンレスタンブラーがかなりいい!保冷、保温効果抜群

近頃話題のダイソーのステンレスタンブラー。ダイソーなのに、お値段500円(税抜き)。只者ならぬ雰囲気を醸し出しているこの商品、金物製造で有名な新潟県燕三条のにある企業が手掛けているんです!新潟出身の私としては、見逃せません!今回は、ダイソー...
新潟の一押し

残念ながら中止となった幻の「にいがた酒の陣2020」!会場限定グッズがネットで販売中!

新型コロナウイルスの営業で開催中止となってしまった日本酒好きの祭典「にいがた酒の陣2020」。1月に東京駅で開催されたプレイベントにも参加していたので、非常に残念でした。悔しさを胸に、来年の開催を待つしかありません。ですが、酒の陣2020で...
スポンサーリンク