新潟観光 【新潟観光】月岡温泉 泉慶訪問 地元の食材を使った料理に大満足!(料理編) 旅の楽しみのひとつといえば、食事ですよね!2月に訪れた新潟県・月岡温泉「白玉の湯 泉慶」の夕食、朝食を中心に紹介したいと思います。1日目の夕食 ダイニング季で夕食会場は2階のダイニング季(みのり)でした。2017年にリニューアルオープンした... 2020.02.29 新潟観光
新潟観光 【新潟観光】月岡温泉「白玉の湯 泉慶」訪問!エメラルドグリーンの硫黄泉を満喫(施設・売店編) 新潟県新発田市の月岡温泉「白玉の湯 泉慶」に、数年ぶりに行ってきました!しばらく行かない間に、館内もちょこちょこリニューアルされていました。今回は、館内や室内の様子、夕食についてレポートしたいと思います。月岡温泉「白玉の湯 泉慶」とは泉慶は... 2020.02.27 新潟観光
新潟観光 【新潟観光】にいがた酒の陣 チケット販売一時中止 開催有無を検討中 3月14日15日に新潟市で開催が予定されている「にいがた酒の陣2020」の入場券販売が、一時休止されています。新型肺炎の拡大が懸念される中で、同実行委員会は開催の有無についても検討しているとホームページで発表しました。検討した結果については... 2020.02.20 新潟観光
燕三条のイチオシ 【燕三条のイチオシ】UNILLOYのクラウドファンディング第2段 一回り大きいフライパンとガラス蓋! 昨年10月に26センチフライパンでクラウドファンディングに初挑戦したUNILLOYが、2月10日から28センチフライパンなどの第2段のクラウドファンディングをMakuakeでスタートさせます!私は第1段のクラウドファンディングの支援をして、... 2020.02.09 燕三条のイチオシ
燕三条のイチオシ 【燕三条のイチオシ】クラウドファンディングで支援したUNILLOYのフライパン到着!開封してみた! 昨年(2019年)10月に、クラウドファンディングの支援を申し込んだ三条特殊鋳工所のUNILLOYフライパンが、とうとう我が家にやってきました!今回は、待ちに待ったフライパン開封の様子を紹介したいと思います。待っていたフライパンがついに到着... 2020.01.26 燕三条のイチオシ
新潟グルメ 【新潟グルメ】エキュート品川で新潟のヤリイカをゲット!大きくて柔らかい、そして新鮮! 東京・品川駅の改札内にある「エキュート品川」で、新幹線輸送されてきた新潟のヤリイカを購入しました!とっても大きくて、食べ応えあり。柔らかくて、大満足でした。今回は、お店の様子や、新幹線輸送で売られている鮮魚についてレポートしたいと思います。... 2020.01.24 新潟グルメ
新潟グルメ 【新潟グルメ】新潟市の食料品店「ナチュレ片山」のオンラインストアがオープン 新潟の美味しいものがたくさん 先日、紹介した新潟市の食料品店「ナチュレ片山」のオンラインストアがオープンしました。無農薬や無添加などにこだわった250種類を購入できます。オンラインショップの特徴オンラインショップは、冷凍食品、食料品、調味料、飲料、ギフト、お酒、ニイガタ... 2020.01.22 新潟グルメ
新潟観光 【新潟観光】にいがた酒の陣2020 チケット発売! 3月14日、15日に新潟市で開催される「にいがた酒の陣2020」のチケットが発売されました。前売り券なら、500円お得!予定している人は、ぜひ早めに購入しましょう。にいがた酒の陣2020の特徴今年で16回目となる酒の陣では、試飲が回数券制と... 2020.01.21 新潟観光
新潟グルメ 【新潟グルメ】ナチュレ片山の2階「SUZU8」でほっこりランチ! 先日初めて行った新潟市の食料品店「ナチュレ片山」。2階にはレストラン「SUZU8」もあるんです!せっかくなので、ランチをいただくことにしました。1階の食材を使った料理が楽しめます。初訪問した「ナチュレ片山」についても、ブログでまとめています... 2020.01.18 新潟グルメ
新潟グルメ 【新潟グルメ】新幹線で新潟の鮮魚が東京へ!17日から品川で JR東日本の子会社「JR東日本スタートアップ」と水産物などの卸小売り「フーディソン」(東京)が1月17日から、上越新幹線物流を使った鮮魚販売をスタートします!新潟港で競りにかけらた採れたての鮮魚が、その日のうちに品川駅の「sakana ba... 2020.01.15 新潟グルメ