ガジェット SwitchBot から新シリーズ発売!6月20日にオンライン発表会開催 自動でカーテンを開けてくれたり、スイッチを押してくれたするSwitchBotデバイスを毎日利用して、すっかり虜になっている私。そのSwitchBotから、新シリーズが登場します!公式ホームページ上では、すでに新商品の写真が並んでいます。今回... 2021.06.19 ガジェット気になるトレンド
東京暮らし 朝食が意外とイケてる!楽天スーパーセールで5000円以下だった「日和ホテル東京銀座」に泊まってみた② 息抜きがてら、金曜日仕事帰りに宿泊した東京・銀座の「銀座 露天の湯 日和ホテル東京銀座EAST」。楽天スーパーセールでクーポンを使用したら、5,000円以下で宿泊できました。最高!前回は、このホテルの売りのひとつである露天風呂付き大浴場を中... 2021.06.16 東京暮らし気になるトレンド
東京暮らし 銀座で露天風呂!楽天スーパーセールで5000円以下だった「日和ホテル東京銀座」に泊まってみた① 緊急事態宣言下の東京。昨年から続く不自由な生活にも慣れたとはいえ、やはり息抜きは必要です。そんなことを考えていたときにのぞいた楽天スーパーセールで、お手頃なホテルを見つけたので泊まってみることにしました。東京・銀座にある「銀座 露天の湯 日... 2021.06.14 東京暮らし気になるトレンド
気になるトレンド 送料無料で安い!5本で2,100円!新潟のユリがJAタウンで大人気 JA全農が運営する通販サイト「JAタウン」で、新潟産のユリが人気となっています!しかも送料無料。新潟県はユリの作付面積日本一を誇る産地です。今回は、JAタウンで手軽に購入できる新潟のユリについて、紹介したいと思います。今がチャンス!お手頃価... 2021.06.10 気になるトレンド
ひとり暮らし ニトリデスクを快適に!配線整理で足元スッキリ 見た目がかなりスマートになりました 満を持してPCデスクを買い揃えた私。デスク自体はニトリで、5,000円ちょっととお手頃でしたが、さすがニトリ!お値段以上の仕事をしてくれています。せっかくなら快適に使いたいと思い、気になっていたデスク下の配線整理を行いました。結果として、不... 2021.06.08 ひとり暮らしガジェット東京暮らし気になるトレンド
ひとり暮らし 2万円以下で揃える!ひとり暮らしのテレワーク環境 カーペットの上にローテーブルを置いて、座布団に座りながら行っていた私のテレワーク環境。長時間この状態でノートPC作業するには、限界を感じていました。そこで、今さらではありますが、狭いひとり暮らしの部屋にデスクを導入することに。結果として、大... 2021.05.31 ひとり暮らし東京暮らし気になるトレンド
東京暮らし 東京・日本橋浜町の人気パン店「ブーランジェリー・ジャンゴ」に行ってみた!タルタルソースを使った調理パンが秀逸 前々から気になっていた日本橋浜町のパン店「ブーランジェリー・ジャンゴ」。オシャレな店構えに怖じ気づいて、これまで行けずじまいでした。ですが!やはり気になる。一念発起して、週末にお店に足を運んでみると、行列ができていました。やっぱり人気店。今... 2021.05.17 東京暮らし東京暮らし気になるトレンド
気になるトレンド 話題の腸活!ヨーグルトメーカーで自家製豆乳ヨーグルトに挑戦してみる 最近、何かと話題の腸内環境。腸内環境を整えることで、お肌が綺麗になったり、アレルギー症状が緩和したりといった効果が期待できるそう。私も長年、花粉症に悩まされています。さらに季節の変わり目には、肌も揺らぎがち。そこで、一念発起してヨーグルトメ... 2021.05.16 気になるトレンド
東京暮らし 東京駅前に東京ミッドタウン八重洲ができる!日本初進出のブルガリホテルも 東京駅八重洲口の目の前に、3番目となる東京ミッドタウンが2022年、誕生します。39-45階には、日本初進出となるラグジュアリーホテル「ブルガリホテル東京」が入居。地下1階から3階までは商業ゾーンとなるほか、野外テラスやバスターミナルも設け... 2021.04.15 東京暮らし気になるトレンド
ガジェット こんなの待ってた!充電しながらでも動画が見やすいキャンドゥの充電ケーブル 充電しながらだと動画が見にくい!そんな時にオススメしたいのが、キャンドゥで販売されているU字型充電ケーブルです。お値段330円。100均にしては、ちょっと高めですが、納得の使いやすさなんです!今回は、私が感動したこのケーブルについて紹介した... 2021.04.05 ガジェット気になるトレンド