新潟の一押し

スポンサーリンク
新潟グルメ

【新潟グルメ】首都圏のエキュートで新潟食材を使ったスイーツなど販売

首都圏のエキュートで、新潟の日本酒を使ったスイーツなどを販売する「エキュートで味わう日本海美食旅」がスタートしました!東京駅「エキュート東京」で買えるものJRの大型観光キャンペーン「新潟・庄内エリアデスティネーションキャンペーン『日本海美食...
新潟グルメ

【新潟グルメ】日本橋三越の「とびっきりの新潟展」に行ってみた!

新潟のおいしいものや工芸品を集めた「とびっきりの新潟展」が10月2日、日本橋三越でスタートしました!初日午後6時半ころ、行ってきてみましたのでレポートしたいと思います。会場の様子平日の夕方ですが、まずまずの賑わい。特に日本酒コーナーや夕飯の...
新潟グルメ

【新潟グルメ】訪問!日本橋にオープンした新潟のアンテナショップ「ブリッジにいがた」

10月1日、東京都中央区日本橋室町に「ブリッジにいがた」がオープンしました!さっそく初日の午後6時半過ぎに行ってきましたので、レポートしたいと思います。お店の様子日本橋三越のはす向かいという絶好の立地です。これまでも第四銀行(新潟市)のレン...
スポンサーリンク
新潟グルメ

【新潟グルメ】日本橋に新潟アンテナショップ「ブリッジにいがた」が10月1日にオープン

日本橋三越のはす向かいという好立地に新潟のアンテナショップ「ブリッジにいがた」が10月1日、オープンします。初日には、福袋の販売や日本酒飲み比べ、新潟コシヒカリ新米のプレゼントなどがあるそうです。これまでこの場所は、第四銀行(新潟市)のレン...
新潟グルメ

【新潟グルメ】日本橋三越で10月2日から「第21回とびっきりの新潟展」開催

新潟の食や工芸品を集めた「第21回とびっきりの新潟展」が10月2日から、日本橋三越で開催されます。7日までの6日間です。見どころは?イートインコーナーでは、「佐渡のすし 弁慶」からノドグロ(赤むつ)など海の幸をふんだんに使った弁慶特製海鮮ひ...
新潟グルメ

【新潟グルメ】セブンで新潟、山形地域限定の記念商品発売 デスティネーションキャンペーン日本海美食旅

10月1日より始まるJRの大型観光キャンペーン「新潟県・庄内エリアデスティネーションキャンペーン」に合わせて、セブンーイレブンで新潟や庄内の食材を使った記念商品が発売されます。残念ながら、新潟県と山形県のセブン―イレブンでの限定販売ですが、...
新潟観光

【新潟観光】つるっとしたのどごし 十日町市のそばや清兵衛 訪問

新潟県十日町市は蕎麦の産地です。市内には大小数多くのそば屋が存在します。今回はその中から、自家製粉のそば粉と布海苔をつなぎに使った蕎麦を製造する「そばや清兵衛」に行ってきました。メニューや店内の様子、お店までのアクセスについてレポートしたい...
新潟観光

【新潟観光】インスタ映え!小京都を楽しむ会AKARIBA2019

新潟県の中央に位置する加茂市。街の中心には、加茂川が流れています。その風景から、「北越の小京都」と呼ばれてきました。その加茂市で、夜の暗闇で明かりを灯して、その風情を楽しむ「あかりば2019」が14、15日開催されました。最終日の15日に行...
新潟観光

【新潟観光】蕎麦の産地十日町市にあるオシャレな「そばの郷 Abuzaka」訪問

実りの秋を迎えた金色の田んぼのど真ん中に現れるオシャレな一軒家。なんとレストランでした!農家レストラン「そばの郷 Abuzaka」とは?この「そばの郷 Abuzaka」、は2017年にオープンした農家レストランです。自社栽培の十日町産そば粉...
新潟観光

【新潟観光】松之山温泉「ひなの宿ちとせ」②料理編

温泉旅行の楽しみのひとつは、なんといっても食事ですよね。松之山温泉「ひなの宿ちとせ」に先日、滞在した際の夕食と翌朝の朝食をレポートしたいと思います。地元の食材や食文化にこだわって、とても丁寧に作られていました。大きな旅館にはない温もりを感じ...
スポンサーリンク