温泉旅行の楽しみのひとつは、なんといっても食事ですよね。
松之山温泉「ひなの宿ちとせ」に先日、滞在した際の夕食と翌朝の朝食をレポートしたいと思います。
地元の食材や食文化にこだわって、とても丁寧に作られていました。大きな旅館にはない温もりを感じられるメニューだったと感じています。
お待ちかねの夕食 地元食材盛りだくさん
それではまず、夕食から。
夕食会場は、2階の食事処「松之山郷」でした。
この日は椅子の個室でした。入ってすぐのところはオープンキッチンになっており、美味しそうな匂いが漂っていました。
私が一番印象に残っているメニューは、「熟成地豚『越の紅』しゃぶしゃぶ」です。越の紅とは、日本農業大賞にも選ばれたこの地域の妻有ポークの中の最高峰で、限られた場所しか入荷されない熟成豚だそうです。
脂身もしつこくなくて、何枚でも食べられそうです。赤身のほうも、パサパサせず、とっても美味しかったです。いつも食べている豚肉とあまりにも違うので、びっくりしました。
このしゃぶしゃぶには、たれが2種類ついていました。人参ダレと林檎ポン酢です。私は、ポン酢が好きでした。
そのほか、松之山なめこみぞれ和えや、山清水鯉の鯉こく味噌仕立て、十日町梵天丸茄子味噌田楽など、それもとても美味しかったです。
当たり前ですが、お米も最高です。松之山産棚田コシヒカリはほんのりと甘さを感じられる絶品でした。
飲み物は、1杯目に蕎麦の香りが楽しめる地ビール「妻有ビール」。2杯目に日本酒の3種類飲み比べ(松乃井、天神囃子、霧の塔)を試してみました。
この土地ならではのものが試せて、楽しかったです。
朝食は白ごはんを存分に楽しめるおかずが充実
続いて、翌朝の朝食です。
朝ごはんは、白ごはんを存分に楽しめるようなおかずが充実していました。妻有ポーク甘辛そぼろ、うち豆入り煮菜、銀鮭ほぐしピリリ山椒和え、雪国まいたけ辛子和えなど。
そのほかにも、郷土料理の「やたら」も。地場の夏野菜をやたらに細かく刻んで、混ぜ合わせた滋養・健康食だそうです。
さらに、十日町産の「さといらず豆」を使った納豆は、粒が大きく食べごたえがあって美味しかったです。この納豆は、村上市にある笹川流れの藻塩でいただきました。
また、阿賀野市のヨーグルトドリンク「ヤスダヨーグルト」もついていて、嬉しかったです。
温泉もさることながら、料理も大満足できる旅行となりました。
松之山温泉のお土産
次に旅につきもの「お土産」です。
今回、私が購入したのは「志んこ餅」。10個入りで800円でした。
原料が上新粉であることから、この名前がついたそうです。
松之山温泉名物で、コシのある餅とこし餡の甘みが特徴です。シンプルですが、素材の良さが際立っていました。
購入したのは、宿のちとせからも近い「小島屋製菓店」です。車だと5分程度でした。
志んこ餅は、十日町産のコシヒカリが使われており、お店で一つずつ手作りされているそうです。
営業開始は、なんと午前7時から!早いですね。ちなみに午後7時閉店。
第1・3水曜日定休(冬季は毎週水曜日)です。
コメント