おトク研究

スポンサーリンク
おトク研究

TransferWiseデビットカードをコンビニで使ってみる!

先日到着したイギリスのフィンテック企業「TransferWise」のデビットカードを使って、さっそく日本のコンビニで買い物をしてみました!今回は、この時の様子について紹介したいと思います。TransferWiseのデビットカードとは格安で海...
おトク研究

TransferWise と Revolut を比べてみた!できること、できないことまとめ

先日、日本でのデビットカード発行を始めたTranferWise。一方、2020年に日本での本格スタートを切ったRevolut。どちらもイギリス発のフィンテック企業です。TransferWiseは申込を終え、カードの到着待ち。Revolutは...
おトク研究

日本でスタートしたTransferWiseデビットカードを早速発行してみた!

海外送金サービスで有名なイギリス、TransferWiseが世界中で決済でき、手数料も抑えられるデビットカードの日本での提供を1月26日、はじめました。早速登録し、デビットカードの発行手続きを完了!今回は、このTransferWiseとデビ...
スポンサーリンク
おトク研究

アキュアのサブスクを始めてみた!初月は1本32円とかなりお得

抽選形式で募集していたJR東日本の飲料ブランド「アキュア」などを取り扱う自動販売機のサブスク「every pass(エブリパス)」。12月の抽選で、めでたく当選しました。1日1本で、初月は980円です。今回は、このサブスクについて紹介したい...
おトク研究

JR東日本の新幹線に半額で乗車してみた! お先にトクだ値スペシャル がお得

JR東日本が7月から半額で新幹線に乗車できる切符を購入し、上越新幹線に乗車してみました。かなりお得!便利!また乗りたい!今回は半額切符の購入方法、乗車方法について紹介したいと思います。半額切符の購入方法まず、JR東日本のインターネット指定券...
おトク研究

ついに日本で本格サービス開始!イギリス発デジタルバンキングサービス「Revolut」 使ってわかったメリット

世界1,300万人以上が利用するイギリスのデジタルバンキングサービス「Revolut」が8日、日本での本格サービス提供をスタートしたと発表しました!アプリ上からアカウントを開設。有利な為替レートで両替できたり、世界中に送金したりといったサー...
おトク研究

Revolut(レボリュート)がGoogle Payに対応したので、使ってみた!やっぱりスマホ決済はお手軽

Revolut(レボリュート)のアカウントを作成し、カード発行、日本での利用、海外通販サイトでの買い物といろいろ試してみました。おおむね満足していますが、よくをいうなら、スマホ決済できるようになってほしい!Apple Payで使えるようにな...
おトク研究

日本へ配送不可でも購入できる!海外通販での転送サービスを比較

海外のオンラインストアでほしいものを見つけたけど、日本へ配送していない!最近では日本へ直接送ってくれるサイトも増えましたが、中には本国と周辺国のみ配送可というストアも存在します。せっかく見つけたのに、あきらめきれない場合、私がよく利用するの...
おトク研究

【東京暮らし】spgの無料宿泊券で今、泊まるべきホテルを考える 新オープンのメズム東京かオフピークのウエスティン東京か

クレジットカードのspgアメックスを更新し、初めての無料宿泊券を手に入れました!うれしい。年会費34,100円を払ってもほしかった無料宿泊券です。初めての無料宿泊券で、どのホテルに泊まるべきか。考えただけでも胸が躍るのですが、新型肺炎の患者...
おトク研究

【おトク研究】よく歩く人必見!歩数計アプリで特典をゲット

東京で生活していると、本当によく歩きます。地元の新潟で生活していたときは、玄関から車までしか歩かなかったので、雲泥の差です。実際、東京に引っ越してから数キロやせました。しかし、その後すぐにもどりました。実はこの歩行距離で、特典を手に入れるこ...
スポンサーリンク