東京暮らし

スポンサーリンク
東京暮らし

東京駅の東京ステーションホテルで高級弁当を買ってみた!

コロナの影響で、多くのお店がテイクアウトメニューを提供するようになりました!東京駅にある東京ステーションホテルもそのひとつ。2階あるカフェ&バー「カメリア」でも、日替わりお弁当を1,000円(税込)で販売しています。今回は、この高級お弁当を...
東京暮らし

メズム東京宿泊!朝からシャンパン飲めるクラブラウンジからの眺めが最高

2020年12月末にメズム東京に宿泊してきました!8月に引き続き、2回目。今回は、クラブラウンジが利用できるChapter1エグゼクティブに滞在しました。年末で大変込み合っていましたが、なんとか堪能することができました。今回は、この滞在とク...
東京暮らし

ルーフトップバー「ROOF DOGS」が最高!手軽に楽しめるアロフト東京銀座

なかなか利用するチャンスがなかったGO TO キャンペーンを利用して、10月にオープンしたばかりの「アロフト東京銀座」に行ってきました。このホテルは、世界的ホテルチェーンのマリオットが展開するブランドのひとつ。ポップでオシャレ。価格は抑えめ...
スポンサーリンク
東京暮らし

今年オープンしたアロフト銀座東京に泊まってみた!ゴールド会員だけどアップグレードはある?

今年10月オープンしたマリオットグループの日本初進出ブランドアロフト東京銀座。すでにSNSなどで、マリオットのロイヤルティープログラム「マリオットボンヴォイ」のアンバサダーやチタンなど上級会員の人たちの滞在記がたくさん出ています。しかし、私...
東京暮らし

次の酉の市は、11月14日! 東京・松島神社で入手した熊手紹介

気温も下がってきて、年末らしさを感じる季節になってきました。年末の風物詩のひとつ、酉の市。今年は3回あります。先日の一の酉(11月2日)に、東京・日本橋の松島神社(大鳥神社)で熊手を入手!今回は、この熊手と酉の市について、紹介したいと思いま...
東京暮らし

東京・日本橋「松島神社」で酉の市!2020年は11月2日14日26日

緊急事態宣言、外出自粛、テレワークの推奨。新型コロナウイルスの影響で、行きたいところにも行けず、食べたいものも食べられず、気付いたら2020年の年の瀬が近づいてきています!11月に入ってまず、酉の市が始まります。今年(2020年)は、11月...
東京暮らし

オシャレな餃子屋!東京・日本橋のギョーザスタンドウーロン

週末の日本橋を歩いていると、ひときわ人が集まっている一角が!オシャレな外観から雑貨屋さん?と思って近づくと、なんと餃子屋さんでした。コンクリート打ちっぱなしの外壁、緑色の枠が可愛らしい戸。その名も「ギョーザスタンドウーロン」です!名物はミシ...
東京暮らし

行列の出来る激ウマどら焼き 東京・日本橋の「清寿軒」に朝から並んでみた!

毎朝午前9時の開店前に行列ができる東京・日本橋の「清寿軒」。前々から気になっていたのですが、なかなか購入するチャンスがありませんでした。今回、運良く購入することができましたので、紹介したいと思います。日本橋「清寿軒」とは?言わずと知れたどら...
東京暮らし

レストラン、バーの飲食代も全部込み!新オープンのアロフト東京銀座でオールインクルーシブプラン発売中

ホテルで飲んだり、食べたり。全部が宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプラン。せっかくホテルに宿泊するなら、食も楽しみたい。そんな人にオススメです。このプランを提供するのは、先日オープンした「アロフト東京銀座」。Go To トラベルキャン...
東京暮らし

JR東日本でスーパーマリオデジタルスタンプラリー開催!オリジナルグッズの特典も

今年35周年を迎えた任天堂「スーパーマリオブラザーズ」のデジタルスタンプラリーが、JR東日本の都内35駅で10月8日からスタートします!各駅に、キャラクターパネルが設置されます。そこにあるQRコードを読み取って、スタンプをゲット。5駅達成す...
スポンサーリンク