2020-10

スポンサーリンク
東京暮らし

行列の出来る激ウマどら焼き 東京・日本橋の「清寿軒」に朝から並んでみた!

毎朝午前9時の開店前に行列ができる東京・日本橋の「清寿軒」。前々から気になっていたのですが、なかなか購入するチャンスがありませんでした。今回、運良く購入することができましたので、紹介したいと思います。日本橋「清寿軒」とは?言わずと知れたどら...
おトク研究

JR東日本の新幹線に半額で乗車してみた! お先にトクだ値スペシャル がお得

JR東日本が7月から半額で新幹線に乗車できる切符を購入し、上越新幹線に乗車してみました。かなりお得!便利!また乗りたい!今回は半額切符の購入方法、乗車方法について紹介したいと思います。半額切符の購入方法まず、JR東日本のインターネット指定券...
新潟の一押し

のもの東京駅グランスタ丸の内で「新潟フェア」開催中!

東京駅・グランスタ丸の内店(改札外)で、「新潟フェア」が開催中です!おなじみの商品や話題の商品など、新潟の美味しいが集まっています。11月27日まで。新潟フェアで買える商品辛味調味料の「かんずり」(妙高市)、阿部幸製菓(小千谷市)の「柿の種...
スポンサーリンク
気になるトレンド

話題の東京駅・りんご自販機に行ってみた!1本300円の高級ジュースも

ニュースでも取り上げられ、話題の「りんご自販機」!設置されている東京駅に行ってきたので、紹介したいと思います。10月14日午後8時過ぎ、自販機の前には数人の行列が!近づいてみると、全てが完売していました。「りんご自販機」とは?この自販機は、...
ガジェット

無料になった楽天eSIMでiPhoneをデュアルsim化したら最高だった!

1年間無料の楽天モバイルに申し込んでみたものの、スマホ2台持ちは面倒。利用方法を悩んでいたところ、SIMとeSIMの交換・再発行手数料を無料化するとのニュースが飛び込んできました。これまでは手数料3,000円でした。無料なら、試してみたい!...
新潟の一押し

2021年の「にいがた酒の陣」中止発表!夏以降イベント開催を検討

新潟の酒蔵が一堂に会する「にいがた酒の陣」の2021年開催の中止が発表されました。新型コロナウイルスの影響から2020年も中止となっただけに残念ですが、仕方ありませんね。流行の終息が見通せないことから、苦渋の決断となりました。新潟で有数のビ...
東京暮らし

レストラン、バーの飲食代も全部込み!新オープンのアロフト東京銀座でオールインクルーシブプラン発売中

ホテルで飲んだり、食べたり。全部が宿泊料金に含まれるオールインクルーシブプラン。せっかくホテルに宿泊するなら、食も楽しみたい。そんな人にオススメです。このプランを提供するのは、先日オープンした「アロフト東京銀座」。Go To トラベルキャン...
気になるトレンド

新米の季節!ストウブの炊飯鍋ココット ならうまさ倍増 今ならアマゾンで特典も!

今年も新米が出回る季節になりました。新潟出身の私にとって、特別に思い入れの強いシーズンでもあります。今年のコシヒカリの出来は、上々とのこと。期待できます!年に一度、みずみずしい新米のコシヒカリを食べるたび、幸せを感じずにはいられません。今回...
おトク研究

ついに日本で本格サービス開始!イギリス発デジタルバンキングサービス「Revolut」 使ってわかったメリット

世界1,300万人以上が利用するイギリスのデジタルバンキングサービス「Revolut」が8日、日本での本格サービス提供をスタートしたと発表しました!アプリ上からアカウントを開設。有利な為替レートで両替できたり、世界中に送金したりといったサー...
東京暮らし

JR東日本でスーパーマリオデジタルスタンプラリー開催!オリジナルグッズの特典も

今年35周年を迎えた任天堂「スーパーマリオブラザーズ」のデジタルスタンプラリーが、JR東日本の都内35駅で10月8日からスタートします!各駅に、キャラクターパネルが設置されます。そこにあるQRコードを読み取って、スタンプをゲット。5駅達成す...
スポンサーリンク