気になるトレンド コスパ最高!2万円以下のコイズミのドライヤーが想像以上に使いやすい 10年近く使っていたパナソニックのドライヤーがある日突然、動かなくなってしまいました。残念。ということで、買い替えのため、ネットや量販店で高級品から低価格帯の商品までいろいろなドライヤーを物色。そして!価格と機能の両面で、納得いくドライヤー... 2023.08.20 気になるトレンド
気になるトレンド 8月10日は鳩の日!限定商品の「鳩もこトート+鳩サブレー」を購入してみた 8月10日は、鳩の日!鳩サブレーを販売する豊島屋が鳩の日にちなんで毎年販売してる限定品を、日本橋三越で手に入れました!2023年は「鳩もこトート」。今回は、この2023年限定商品について紹介したいと思います。2023年は鳩もこトート!もこも... 2023.08.15 気になるトレンド
旅行 富士山を眺めてリラックス!ふふ河口湖が週末の温泉旅行に最適の理由【料理編】 富士山の眺めが最高の「ふふ河口湖」ですが、提供されるお料理も富士山に負けていません!見た目も美しく、味も格別。夕食、朝食共に大満足することができました。今回は「ふふ河口湖」でいただいた料理を中心に、紹介したいと思います。「ふふ河口湖」【温泉... 2023.08.14 旅行東京からの旅行
旅行 富士山を眺めてリラックス!ふふ河口湖が週末の温泉旅行に最適の理由【温泉・設備編】 暑い日が続く2023年夏。そろそろ休息が必要と感じて、山梨県の「ふふ河口湖」に行ってきました!温泉、富士山、料理。どれをとっても文句なし。しばし喧騒から逃れて、リフレッシュするには最適の宿です。今回はこの「ふふ河口湖」について、紹介したいと... 2023.08.13 旅行東京からの旅行
気になるトレンド 三越創業350周年を記念した限定デザイン缶の「クルミッ子」がカワイイ! 2023年に創業350周年となる三越で、クルミッ子10個入(缶)三越限定デザインが販売されています!パッケージの缶の表面には、クルミっ子を販売する鎌倉紅谷のキャラクターのリスくんと、三越のシンボルであるライオンが仲良くデザインされています。... 2023.08.07 気になるトレンド
気になるトレンド 2023年秋の新宿伊勢丹「丹青会」は9月1日スタート⁉️ 特別な顧客を集めて年2回春と秋に開催される新宿伊勢丹の「丹青会」。2023年秋は9月1日からスタートすることが決まったようです。今回は、新宿伊勢丹の丹青会について紹介していきます。※詳しい内容が分かりましたので、↓で紹介しています。2023... 2023.07.23 気になるトレンド
気になるトレンド 都会のオアシス!東京駅前のブルガリホテル東京45階のバーは最高の癒しスポット 2023年4月、東京駅八重洲口を出てすぐの東京ミッドタウン八重洲に日本初となる「ブルガリホテル東京」がオープンしました。オープンから3ヶ月。このラグジュアリーホテルのバーに行ってきたので、紹介したいと思います。45階のブルガリバー東京ミッド... 2023.07.17 気になるトレンド
気になるトレンド バックパックや旅行鞄で有名なTom Bihnでガジェット収納に最適なポーチを買ってみた! スマホにイヤホン、PC用ケーブル、充電器。仕事や休日、持ち歩くガジェットやそれに関連するアクセサリーが年々増えています。そんな私が常々探しているのが、ガジェットポーチです。今回、品質、デザイン、機能性の3拍子がそろった「これぞ!」という商品... 2023.06.17 気になるトレンド
気になるトレンド あの女優も使う最強の日傘!お肌の大敵「紫外線」をしっかりガードするサンバリア100を買ってみた 日差しが強くなってくるこの時期、お肌の大敵「紫外線」からアラフォーの肌をしっかり守ってくれる最強の日傘を手に入れました!その名も「サンバリア100」。女優や美容家など、常に美しいお肌をキープしている人たちに愛用者が多いこの日傘について、紹介... 2023.05.05 気になるトレンド
新潟の一押し 吊り橋の先の秘湯!自然に囲まれた新潟・鷹ノ巣温泉「喜久屋」が最高だった【料理編】 念願の鷹ノ巣温泉「喜久屋」を訪問した目的の一つが、料理です。喜久屋は一年中山菜料理が楽しめる宿なんです!山菜料理のほかにも、地元の岩船港で採れた新鮮な魚介や岩船コシヒカリなど地元の食材をふんだんに使った料理を楽しむことができます。お部屋・お... 2023.05.03 新潟の一押し新潟観光