東京暮らし 三越350周年とサントリー100周年を記念した試飲イベントが大人の休日に最高だった! 少し前、日本橋三越に立ち寄ったところ、1階中央ホールの天女像前に、ウイスキーバーが出現していました!ただならぬ雰囲気ただう大人なバー。これは試さずにはいられない!リラックスムードの中、サントリーウイスキーを堪能してきましたので、紹介したいと... 2023.11.19 東京暮らし
ガジェット MagSafe対応の三脚がiPhoneの置き場所として最高!オフィスやテレワークで大活躍 最近、なにかと話題のMagSafe。使ってみると、想像以上に便利で、その虜になってしまいました。中でも最近購入したスマホ用の三脚は、デスクの上のスマホの定位置として大活躍しています。今回はこのMagSafe対応のスマホ三脚について紹介したい... 2023.11.04 ガジェット気になるトレンド
新潟の一押し 癒しレベルMAX!温泉、料理、自然 全てが最高な赤倉観光ホテル(新潟)滞在記 新潟出身の私が愛してやまない温泉宿「赤倉観光ホテル」(新潟県妙高市)。コシヒカリの新米を楽しめるこの時期に、温泉に浸かり、地酒を飲んで、リラックスしたい!と5度目の滞在をしてきました。大好きなこのホテルについて、紹介したいと思います。まずは... 2023.11.03 新潟の一押し新潟観光
東京暮らし 都内ホテルに宿泊する!手軽に非日常を楽しむお手軽旅 Hamacho Hotelに滞在してみた コロナを経て、近場のホテルに宿泊する楽しさを知りました。この本「0メートルの旅: 日常を引き剥がす16の物語」↓に出合ったのが大きいのかもしれません。たとえ自宅から近くても、旅はできる!この本に後押しされて、東京に住んでいる私も都内のホテル... 2023.09.23 東京暮らし
東京暮らし 日本橋三越の英国展に行ってみた!いろんな種類のスコーン販売 想像以上に賑わっていた! スコーンってこんなに人気だったの?知らずにおとづれた日本橋三越の英国展で、出展しているスコーン販売店の多さに驚きました。こちらもあちらもスコーン一色!それを買い求めるお客さんの波!今回は、私が驚いた日本橋三越での英国展の様子を紹介していきた... 2023.09.10 東京暮らし
ポイント活動 d払いで使用するdポイント数が固定から自由に選択できるようになった!使い勝手UP みなさん貯まったdポイントを何に使っていますか?私はd払いの使えるお店での支払い時に使用することが多いです。これまでd払いでdポイントを使う場合、ポイント数を「100」「500」「1,000」「3,000」「5,000」「10,000」「す... 2023.09.03 ポイント活動ポイ活・クレジット
東京暮らし どんな人が来ているの?新宿伊勢丹「丹青会」招待客観察レポート お得意様を招待して9月1日から3日間開催されている新宿伊勢丹「2023年秋の丹青会」。私が初日に行ってみた様子は、こちら↓で書いています。今回は、初日に行った私が観察してきた店内や招待客の様子について紹介したいと思います。※2024年秋の丹... 2023.09.03 東京暮らし
東京暮らし 2023年秋新宿伊勢丹丹青会に行ってきた!非日常感が半端ない!いつもとは違う百貨店体験 お得意様を招待して年2回開催される新宿伊勢丹丹青会。2023年秋の丹青会初日となる9月1日に、満を持して行ってきました!いつもとはちょっと違う新宿伊勢丹の様子を紹介したいと思います。※どんな人が来ているのかの観察レポートも、こちら↓でまとめ... 2023.09.01 東京暮らし
新潟の一押し 2023年新潟のおみやげ決定版!地元スーパーで購入できるもらって嬉しい逸品 コロナの規制もなくなり、2023年は多くの人が国内・海外旅行に出掛けています。新潟出身の私も、久しぶりに新潟の夏を満喫してきました!今回は、そんな私が地元のスーパーで見つけた最新の新潟土産について、紹介したいと思います。2024年最新版はこ... 2023.08.28 新潟の一押し新潟グルメ
東京暮らし 2023年秋の新宿伊勢丹「丹青会」について詳しく調べてみた! 2023年9月1日(金)から3日(日)までの3日間、新宿伊勢丹で秋の丹青会が開催されます。お得意様を対象に春と秋の年2回新宿伊勢丹で行われるこのスペシャルなイベントについて、詳しく調べてみたので、紹介したいと思います。※初日の9月1日の様子... 2023.08.21 東京暮らし