Warning: Trying to access array offset on false in /home/txk912/worklessgetmore.site/public_html/wp-content/plugins/simple-map/simple-map.php on line 272
東京砂漠で生きてます | ページ 34 | 東京に住むアラフォーです。日々を少しでも豊かにすべく、ポイント活動や食べ物、旅行、そして故郷新潟についての情報を発信しています。
Warning: Undefined array key "page" in /home/txk912/worklessgetmore.site/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

Warning: Trying to access array offset on false in /home/txk912/worklessgetmore.site/public_html/wp-content/plugins/simple-map/simple-map.php on line 272
スポンサーリンク
新潟の一押し

日比谷OKUROJI内にオープンした新潟のセレクトショップ「Niitata 1○○」にさっそく行ってみた

東京・日比谷の高架下に飲食店やこだわりのものを集めたお店などが集結した「日比谷OKUROJI」が9月10日、オープン!このオシャレスポットに、新潟の匠の技から生み出された工芸品や日本酒、食品などを扱う「NIIGATA 1○○(ニイガタイチマ...
気になるトレンド

JR東の自販機でサブスク!初回1ヶ月は980円から

JR東日本の駅に設置されている自販機で利用できる1日1本の飲料サブスクリプションサービスが、新規利用者を募集中です。2019年のスタート時から注目していたのですが、前回気づいたときには募集〆切になっていました。前回の抽選では500人の枠に、...
新潟の一押し

GINZA SIXで新潟のマグロやアワビ、ブランド牛などの料理と燕三条の食器を使った食事を楽しめるイベント開催!

旅行に行きたいという思いも、東京からだとなかなか叶わず。イベントも軒並み中止。昨年、参加して大満足だった新潟・燕三条の「工場の祭典」も、もちろん中止です。仕方がないとはいえ、無念。そんな人に朗報!GINZA SIX(東京・銀座)のフランス料...
スポンサーリンク
東京暮らし

銀行だったビルをリノベーションして生まれたホテル「K5」がオシャレ!不思議な雰囲気のバーに行ってきた

東京証券取引所(東京都中央区日本橋兜町)のすぐ裏。大正12年に造られ、銀行として使われていたビルが、オシャレなホテル「K5」として生まれ変わりました。地下1階にはビアホール、1階にはコーヒーショップや、バー、レストランなどがあり、宿泊者でな...
東京暮らし

グランドオープンした東京・小伝馬町のCOMMISSARYでついにピザを食べてきた!

一部ビアスタンドのみオープンしていたころから気になっていた東京・小伝馬町のCOMMISSARY。9月1日、前を通りかかるとグランドオープンしていましたが、急いでいたのでお店に入れずじまい。先日、念願のピザとビールを、ようやくお店で食べてきま...
新潟の一押し

上越新幹線で新潟の旬の果物を使ったスムージーを販売中!

いちごや柿、梨、ル・レクチエなど旬の果物を使ったスムージーが、上越新幹線の車両内で販売されています!9月は新潟県産いちじく「越の雫」を使用した豆乳スムージー(税込550円)です。提供されるスムージーは、1ヶ月ごとに使われる果物が変わります。...
新潟の一押し

日比谷OKUROJIに新潟のセレクトショップ「NIIGATA 1○○(ニイガタ イチマルマル)」が9月10日オープン 職人技が光る工芸品、日本酒など販売

日比谷の高架下。300メートルの空間に、明治のレンガアーチを生かした商業施設「日比谷OKUROJI」が9月10日、オープンします。この施設内に、新潟の日本酒やワイン、職人が丁寧に仕上げた包丁や爪切りといった工芸品などを扱う「NIIGATA ...
東京暮らし

丸の内の飲食店で利用できるプレミアムお食事券が発売中!20%お得‼︎

八重洲地下商店街でもプレミアム商品券が今週発売となりましたが、丸の内でもプレミアムお食事券が発売されていました!八重洲と同じく、20%お得です。今回は、この丸の内のお食事券について紹介したいと思います。お食事券の概要八重洲地下街は親しみやす...
新潟の一押し

大輪のユリがお出迎え!新潟・津南町で地元のユリをPRするプロジェクト

新潟県は、ユリの作付面積日本一を誇る産地です。中でも、津南町は指折りの生産地となっています。その津南町で、ユリのブランド「雪美人」をPRしようという取り組みが行われています。町内の旅館や飲食店などで、津南の高級ユリを惜しみなく豪華に飾って、...
新潟の一押し

麒麟山や萬寿鏡、大洋盛など新潟の日本酒メーカーを応援するクラウドファンディングがスタート!

新潟といえば日本酒!ですが、コロナ禍で新潟県内の日本酒メーカーも苦戦しています。新潟出身の私としては、寂しいかぎり。そんな中、新潟と新潟の日本酒を少しでも盛り上げたい!と新潟の玄関口、新潟駅前にある商店街「新潟駅前弁天通商店街」が、新潟の酒...
スポンサーリンク